おかか海苔巻き

おかかのごはんでクルクル巻いて。

動画でもご紹介しています。

材料

ごはん100gにつき
削り節・・・3g

  +

味の薄い具を入れる場合
醤油・・・小さじ2/3(4g)


しょっぱい具を入れる場合
醤油・・・小さじ1/2(3g)

しょっぱい具を入れる場合は、ごはんに混ぜる醤油の量を減らします

具の準備

具はお好きなものを入れてください。
ご参考までに、今回つかった具をご紹介します。

プロセスチーズ。
1本につき1個を、縦ふたつに切ります。
おかかとチーズは名コンビ。

桃屋さんの『やわらぎ』
汁をしぼって使います。

コンビーフは、ほぐして使います。
スパムやポークソーセージなど、海苔の幅に細長く切って使うのも良いですね。

オリーブ。
緑の具が欲しい場合は、枝豆などを入れても良いですね。

つぼ漬け。
ポリポリ食感。

しば漬け。
搾菜や辛子高菜なども良いですね。

酒悦さんの『くきわかめ』
わりと味が濃いので、入れ過ぎ注意です。

ごはんの準備

ごはんに削り節と醤油を混ぜます。
醤油の量は、入れる具のしょっぱさによって加減します。

チーズやコンビーフなど、あまりしょっぱくない具を入れる場合。

ごはん100gにつき、
削り節・・・3g
醤油・・・小さじ2/3(4g)

漬け物など、しょっぱい具を入れる場合。

ごはん100gにつき
削り節・・・3g
醤油・・・小さじ1/2(3g)

*写真のごはんは300gよそっています。
 海苔巻きを3本つくると、ごはんが30g位あまります。
 あまったごはんは、小腹が空いたときのおやつにでも😊

巻き方

海苔の裏面(ザラザラした方)を上に向けて置きます。

ごはんを90g位のせて薄くひろげます。
上の方は2㎝位、ごはんをのせずに空けておきます。

具をのせます。

クルクル巻きます。
その際、あまり力を入れ過ぎると海苔が破れます。

巻き終わりを下にして置きます。

ラップで包んでおくとなじみます。

完成

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

海苔巻きの最新記事8件

>You Tube はこちらから

You Tube はこちらから